初心者のビフォーアフター演技

はじめに、アイゼの練習効果の分かりやすい4本をご覧ください


中国人サギ師 / 人をダマす話術

アイゼの練習法で役作り2日間。
この女性は中国語の話せない日本人で、有名劇場の年間主演女優賞を受賞しました。
※20秒の動画:アイゼメンバー

 

初心者にアイゼ・メソッドを2時間教えたら激変

クサいキャラクターをリアルに演じています。
正しい練習なら初心者でも数時間でできるようになります。
これでフォロワーが一気に増えたそうです。
※オンライン2時間受講:30秒の動画:非アイゼメンバー

 

8時間で癖をとり、リアルな感情で演技する

まず癖を取らないと演技は上達しません。
ビフォーの「何も感じてないのに感じてるフリをする演技癖」を6時間で取り、
オーディションが急遽入ったので、アフターの台本を変更して2時間で感情を作りました。
※他の養成所で2年経験:オンライン8時間受講:50秒の動画:非アイゼメンバー

 

中国人サギ師 / 完全犯罪を語る

上記の『人をダマす話術』の2週間後。
同じキャラクターで、静かな怖さを醸し出しています。
※2分20秒動画

 

初心者のビフォーアフター演技

初心者が2時間で自由に演技する

役にあった話し方の練習の前に、まず自由な話し方が出来るようになるのが大事です。
そうでないと型にはまった窮屈な演技になってしまいます。
※オンライン2時間受講:90秒の動画

 

初心者が5時間で感情豊かな演技 – 1 

※2分の動画

 

初心者が5時間で感情豊かな演技 – 2

 

初心者が3時間でコメディーを演じる

 

アイゼ メンバーの役作り

こちらはアイゼ継続者の短い動画だけを集めました。


 

NYの大きなオーディションに合格したときの役作り

「地下室の手記」ドストエフスキー
10分の練習でどんどん演技が深まっていくのが分かります。
※2分20秒の動画

 

『ラ・ラ・ランド』ミアの感情をつくる

アイゼはどの役作りもこれくらいの感情の準備をして、
常にいろんな感情を出やすいようにしています。
※40秒の動画

 

身体的行動

スタニスラフスキー・システムの基本になる練習。
パントマイムとは全然別物です。
※2分15秒の動画

 

キャラクターの使い分け

『ステキな隠し撮り(コメディ)』
『夜桜(シリアス)』
という違うタイプの作品をひとりの女優が演じ分けています。
両作品とも約20分の長い作品なので時間のある時にご覧ください。
アイゼの演技力が分かってもらえると思います。
アイゼメンバーの他の演技動画はこちらになります。


ステキな隠し撮り

 

夜桜

タイトルとURLをコピーしました